何時だって死ぬリスクを抱えて生きている

ヒトリエからのお知らせ
https://www.hitorie.jp/news/#505720

ヒトリエの中心的存在であるボーカル、wowakaさんが急逝した。
全国ツアー真っ只中の訃報であり、本当に急だったことが伺える。

誰もが驚き、悲嘆に暮れた。Twitterのトレンドにwowakaさんが表示され、niconicoのVOCALOIDランキング上位はwowakaさんの曲で埋め尽くされ、米津玄師はブログを書いた

残念ながらヒトリエはあまり詳しくなく語れることがないのだが、wowakaさんに関しては09~11年のVOCALOID界隈を牽引した方として強く印象に残っている。高めのBPM、詰め込みの歌詞、人間にはキツめのキーを特徴とする所謂「ボカロっぽい曲」の礎となった方だ。それ故に数多のボカロPさんが影響を受けて「ボカロっぽい曲」が次々生み出され、コアなボカロリスナーが同じような曲ばっかりウケてツマンネと毒を吐き、当のwowakaさんが疲弊して長らくVOCALOIDと距離を置いた程度には影響力を持っていた。
その辺りの氏の心情は「アンノウン・マザーグース」の歌詞と、ナタリーのインタビューでほぼ吐露されているようなので、興味のある人は噛み砕いて読んでほしいと思う。
(一時代を築いた故の苦悩に関してはBMS界隈における削除さんと似たところがあるのかもしれない……)

アンノウン・マザーグースは初音ミク誕生10周年を機に作られた曲だったのだが、wowakaさんがまた何かのきっかけでVOCALOIDで曲を書いてくれる可能性は、これで完全に絶たれてしまった。これも悲しい。

こうやって意識の向こう側から訃報が飛んでくると、改めていつまでも生きている人などいないことを痛感させられる。この間も有名なYouTuberが若くして事故で亡くなったことは記憶に新しい。人間、結構簡単に死ぬ。

大切に思っている人には長生きして欲しいものだが、そう上手くはいかないのが人生だ。伝えたい思いは、心残りのないように、生きているうちに伝えておきたいと、そう胸に誓った。

小学6年生の決意表明

私の通っていた小学校は、卒業式に証書を授与する際に、出席者に向かって「将来の夢」的なやつを表明する風習があった。(今もそんなことやってるんだろうか?)
 例)オフ会に1000人集められる大物YouTuberになります!
   不労所得だけで生きていける資本家になります!

続きを読む →

歌ってみたの今昔

もはや歌い手を代表する存在となった「そらる」さんがねとらぼのインタビュー記事で歌ってみたについていろいろ語られています。
この記事は10年ちょい歌い手やってる一人として便乗して語った内容となります。需要はない。

続きを読む →

人は何かを選ばなければ生きてはいけない

AD:PIANO Ⅵ Punishment」でⅣ、Ⅴと続いてきた物語が完結した。このシリーズはずっと買い続けていたものの、物語には大して興味がわかず(正確には読み込むだけの余力がなく)曲だけ楽しんできたのだが、ここにきて購入者特典DLCが「2つの選択肢から1つを選び、物語のエンディングを決める」という内容であり頭を抱えた。こんなんちゃんと物語追ってないと決めらんないやん…………

続きを読む →

インターネットの存在だけでない自分

「歌ってみた」を続けて11年が経過した。好きでやっていることであり、ほっといても続けているに違いないが、コメントやハートで反応を貰えるのはやはり嬉しい。ありがとうございます。

当たり前だが、インターネットの「Jenga」や「桧木」が活動を続けられているのは、中の人が生きているからだ。個人サイトが隆盛し、無料掲示板やチャットが賑わっていた頃から何かしら発信し続けてきた自分が、今更何も発信しなくなるなんてことは生きている限りきっとないのだろう。

「生きている限り」。

続きを読む →

梔子

ボーカル・作詞でご活躍されているAnnabelさんが、昨年大晦日に結婚を発表された。

https://twitter.com/A_nnabel/status/1079721365207318529
(イラストにビール描かれてるけどそんなに酒好きなのかな…………)
続きを読む →

C95 反省会

❒新譜出してました

製作周りが忙しくてこちらでまっっっったく告知できてなかったのですが、仲良くさせていただいているforuteさん、ちょまさんとサークルを組んで新譜CDを頒布してました。

皆クソ忙しい中だったので合作のCDきちんと作れたというだけでも奇跡的だったんじゃないでしょうか………
ただ告知の遅さがしっかり売れ行きに反映されてしまったなあという感じでした。告知ダイジネ。

M3で頒布した『実り』も再販して一緒に頒布してたのですが、ほしのあめと一緒にちょくちょく買っていただけました。
10年歌聴いてくれてた方とか、M3で実りを購入してボーカルを気に入ってスペースを訪れてくれた方もいらっしゃって嬉しかったです。

残ったCDはメンバーそれぞれのイベントで頒布という形にする予定でいますので、気に入っていただけたら買ってあげてください。


❒買いました

・ AD:PIANO/DIVERSE SYSTEM
・ AD:PIANO2/DIVERSE SYSTEM
・ AD:PIANO3/DIVERSE SYSTEM
・ AD:PIANO VI Punishment/DIVERSE SYSTEM
・OSTERさんのCD VOL.1/OSTER project
・百足デイドリーム/うさぎ
・有ル形/sasakure.UK
・マシーナリー.ep/ OSTER project ×sasakure.UK
・WARZ0NE /sakuzyo
・Fleurix/Sennzai
・増殖する今村/ピノキオピー
・無限にホメてくれる桜乃そら先生/GYARI
・超銀河キズユカ歌合戦/ GYARI

手が滑ってAD:PIANOシリーズ過去作まとめ買い。ピアノ曲だいすき…

続きを読む →

M3 2018-秋 反省会

M3お疲れ様でした!!!
初めての個人サークル参加は持込分CD完売という驚きの結果で幕を下ろしました。
いやほんとに想定外だったんですって…………

サークル参加してみないと分からないことばかりでして、多くの収穫が有りました。実りだけに。

続きを読む →

M3-2018秋 告知

実り-Jacket

ひのきのとう 1st Album 「実り」頒布します。
https://hnkt0001.tumblr.com/

CDは手焼きです。今頑張って焼いてます…………………………
頼むからCDドライブ逝かないでくれよ………………………………………………
書き込みエラーも勘弁してくれよ……………………………

なまじ世の素晴らしい出来栄えの同人CDたちを聴いてきたせいで耳だけは無駄に肥えてて、それらに少しでも近づけられるように頑張ったのですが………………
あんな魔法のようなミックスってどうやったら出来るん?

外装についてはもうちょまさんがかわいい尊い儚い感じに仕立ててくれてます。みんなジャケ買いして♡

個人サークルとしてCD頒布するのは初めてなんでどれほど売れるのか全然想像つかない……来てくださった人に行き渡るくらいには作りたいけれども。
あとやっぱ一般人としてCD買いあさりもしたいので途中で抜けるかもしれません。そんときはTwitterでちゃんと通知するようにします。

あと久々にPeing見たら質問来てたので答えます!

お手紙大歓迎です!!!!!
差し入れは生モノとかじゃなければ!!!!!!!
CD買ってくれるだけであたしゃ嬉しいわよ!!!!!!!!!

続きを読む →