はまったゲームの話

マシュマロでこんなご質問をいただきました。

ゲーム、実家に住んでた頃は土日に一時間しかやらせてもらえない縛りを受けていたので全然やってないんですよね。まあ親の目を盗んでゲーム機探し出してやってたんですけど……

やったゲームこそ少ないですが、私の特性上一度始めるとだいたいハマるので、その中でも特にハマったゲームだけ。

続きを読む →

何もできない自分が受け入れられない

若い自分のままではいられないことを痛感している。あれやりたい、これやりたいという表現欲はいっちょ前にあるくせに行動に移せない自分を腹立たしく感じている。行動しなければ何もしていないのと同じだ。

年をとる、というのは本来そういうものなんだろうと思う。自己表現より大事なもののために、何もしない自分を受け入れなければならないのだと思う。それなら表現欲も一緒になくなってくれればよかったのに。生きていくだけの金を得て、誰かを愛し、大衆に向けた何かを消費するだけで満足できる人間になれればよかったのに。

GWが終わる。再び生きていくために社会に従属し、少なくはない時間を捧げることになる。この何かをやりたい気持ちは、少しずつ消化していくしかない。すべてを消化できないことを、受け入れるしかない。

今はまだそれができないのだけれども。